最新イベント情報・トピック

訪問看護ステーション経営者向け:【3/31更新】ベースアップ評価料に関する厚労省最新情報

ごきげんさまです。感護師つぼ(@cango_shi)です。

いつも訪問看護支援協会の活動にご理解ご協力いただき、誠にありがとうございます。

さて、厚生労働省のウェブサイト(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000188411_00053.html)が、今週3月31日に更新されましたので、お知らせいたします。

今回の更新では、訪問看護ベースアップ評価料(Ⅰ)と(Ⅱ)を届け出るステーション向けに、新たな資料[13.2MB]が追加されています。

更新内容の詳細は以下の通りです。

  • 報告書専用様式が追加されました(事務連絡はこちら[991KB])。
  • 届出後の流れに関する説明資料が追加されました(評価料Ⅰのみ[8.8MB]・その他[9.3MB])。
  • 各種届出様式及び記載例が更新されました。
  • 届出様式記載上の注意[260KB]が更新されました。
  • 訪問看護ベースアップ評価料(Ⅰ)と(Ⅱ)を届け出るステーション向け資料[13.2MB]が追加されました。
  • 「3.届出のための説明動画・支援ツール(医療機関用)」が「ベースアップ評価料届出のための説明動画・支援ツール」ページに移動しました。

ベースアップ評価料の届け出を検討されているステーション様におかれましては、これらの資料が非常に重要な情報となりますので、必ずご確認いただきますようお願い申し上げます。

引き続き、訪問看護支援協会は、訪問看護ステーションの皆様の運営をサポートするための情報提供に努めてまいります。

以上

一般社団法人訪問看護支援協会 広報部長

坪田康佑

Twitter:https://x.com/cango_shi

YouTube:https://www.youtube.com/@koxosuke

BLOG:https://cango.blog/

一般社団法人日本男性看護師会 理事

関連記事

TOP