【第1回】未来志向の訪問看護セミナーのお知らせ
高齢化率30%以上の時代を迎え、病院や施設から地域や在宅で過ごす人々が増え続ける中、訪問看護の重要性がますます高まっています。
昨年5月に厚生労働省が「訪問看護推進室」を新設したことからも、今後の訪問看護の充実が国の政策としても注目されていることがわかります。
この変化の時にあたり、訪問看護の未来について考える貴重な機会として、以下のセミナーを開催いたします。
セミナー概要
開催日時・会場
日時: 2025年4月26日(土) 13:30~16:00
会場: ラッセホール(神戸市中央区中山手通4-10-8
対象者
訪問看護・在宅医療で働く看護職、訪問看護師、ケアマネジャー、病院ケースワーカーなど
参加費
2,000円(当日、受付にて申し受けます)
内容・講師
本セミナーでは、訪問看護の未来に向けた重要なテーマについて、第一線でご活躍の専門家から講演いただきます。
- 「訪問看護の事業承継」
講師:一般社団法人 日本男性看護師会 坪田 康佑先生 - 「未来志向の訪問看護」
講師:厚生労働省医政局 訪問看護推進室 室長 初村 恵先生
セミナーのポイント
在宅医療に必要な連携について
訪問看護師の確保に関する課題と対策
地域医療体制の中心となる訪問看護の充実について
訪問看護ステーションの経営安定化のための方策
申込方法
申込期限の3月25日(火)は過ぎておりますが、定員に空きがある場合は引き続き受け付けております。
下記いずれかの方法でお申し込みください。
- FAX: 078-382-3151(兵庫県看護連盟事務局)
- 案内チラシのQRコードからのWeb申込
※定員になり次第、受付終了いたします。
お問い合わせ先
兵庫県看護連盟事務局
住所:神戸市中央区中山手通5丁目1-3 イトーヨーギョー神戸ビル3F
TEL:078-382-3150
MAIL:renmei-h@ceres.ocn.ne.jp
主催・共催・後援
主催: 一般社団法人 訪問看護支援協会
共催: 兵庫県看護連盟
後援: 公益社団法人兵庫県看護協会、コウダイケアサービス株式会社、一般社団法人 日本男性看護師会